onlyone lifestyle with treehouse

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

He flew in to the project kitchenette Hirano Naoki. slownin clear that the prime reason build  ree house. The brother of a classmate of Mr. Togawa, Koichi Wada's collaborative work was a chance out here.

Session

加藤文生PIANOLIVE&READING

11/3(水・祝)の文化の日。TREESIDE SLOWBASEにてこれまでにない文化的なイベントが開催されます。ジャズピアニストの加藤文生氏を招いて、ツリーハウスの森でのピアノのライブ。さらに演劇集団ごめ企画による朗読。そしてテーマは「海猫ツリーハウス」。第33回すばる文学賞受賞作のこの作品。作者は八戸市出身の木村友祐氏。なんとここはこの小説の舞台となった場所なのです。

ピアノ、クラシック、朗読、創作舞踊、自然、人とのセッション

 第1部は加藤文生氏のピアノライブ。第2部は「海猫ツリーハウス」の朗読と創作舞踊、第3部はサプライズありの朗読タイトルは木村友祐氏メジャー2作目であります「幸福な水夫」。

ピアノ   加藤文生
クラシック 長内由紀子(vn)
      小田翔子(vn)
      佐々木優子(va)
      夏坂潤子(vc)
      石北直之(cb)
朗 読:演劇集団ごめ企画
      柾谷伸夫
      柏木七穂
      三浦哲郎
      平葭健悦
      木村勝一
創作舞踊:日本舞踊・泉流
      泉 徳穂
      泉紫乃侑
特別出演  木村友祐
司  会  橋本由貴子

舞台演出  三浦哲郎
脚  本  木村勝一
会  場  杉山秀人
DTP・印刷  T2 Mac Works
協  力  ㈱集英社
      ㈱カネイリ
      月刊はちのへ情報アミューズ
      コミュニティーラジオ局BeFM
      トライポッドスタジオ
      木村友祐
      清水純恵
      柏木旅館
      食彩KATAROU
      和田電設(LIARS)
      ㈲木辨商店
総合プロデュース
      戸川拓馬

現在製作途中の釣り堀ツリーハウス

クリックすると拡大します。

For people who want to participate in the project there are various reasons for prime ronin. Events rather than something to enjoy but motives and reasons. We'll have to plan events that shaped their own desires. If you desire is strong, there are people who reach out there.

ページの先頭へ

HOME > REPORT > REPORT5

TSSB WEBSITE since 2018-01-14 / Copyright 2009-2010 TREESIDE SLOWBSE. All Rights Reserved.